竜の一矢が強すぎる件について【モンスターハンターワイルズ】

ゲーム

今作、竜の一矢が熱い。
 
かつてワールドで新技として追加され、そこまで実用性は無いもののロマン技として一世を風靡した。
 
時には飛んで逃げていくモンスターを打ち落とし、時には攻撃中のモンスターの尻尾を切り落とすなど、数々の魅せプレイが投稿された。
 
また、竜の一矢は演出も良く、僕もついつい使ってしまうことが多々あった。
 
そんな竜の一矢が今作大幅に強化されているらしい。
 
僕も弓を使っている者として早速装備を作ってみた。

武器は弓使いお馴染み護竜ドシャグマ弓。
この武器簡単に作れるのに性能高すぎる。
スロットも多いし、攻撃力も異様に高い。
マイナス会心はどうにかなるって過去のモンハンで学んだ。
 
防具はゴアマガラ4部位とブランゴ1部位。
ゴマ防具かっこいい!
ブランゴの胴装備、へそ出し良いよね。

スキルはゴマ4部位のシリーズスキルが発動しており、
もちろん一矢強化の特殊射撃を最大と挑戦者、力の解放で更に火力を底上げ。

なお抗狂珠は一個しか持ってなかった模様。これ全然出ない。
調べたらHR100で作れるようにはなるらしい。
もう一つ入れ替えるとしたら速納珠。

とりあえずこの装備でクエストに行ってみた。
挑むは歴戦ウズ・トゥナ★5!
 
はたして、この装備でどこまで通用するのか…
 
とりあえず竜の一矢を何も考えずひたすら撃ち込むのみ!
うおおおおおお!!
 
 

めっちゃつよ。
捕獲といえど、鬼人系とか拘束系のアイテム使わずに簡単に5分切ったんだが。
 
戦い方としては難しいことは特になく、接撃ビンを補充してひたすら竜の一矢と回避を繰り返すのみ。
巨体だから一矢のダメージもエグいことになってるし、ヴェールもすぐに剝がれるし、
後半は傷も破壊してウズ・トゥナがずっとひるみ続けてる。
波の押し退けが鬱陶しいと思っていたのに、逆に可哀想に思えるくらいだ。
  
 
検証のため、一応もう一つクエスト行ってみよう。
挑むは歴戦シーウー★5!

俊敏だし、流石に竜の一矢だときついか…?
 
まぁ何とかなれーー!!
うおおおおおお!!
 

シーウーは見るも無残な姿に…
 
とりあえずこっちも5分切れた。
ただ、かなり攻撃受けてグダったから、回避が上手くなればもっと縮まると思う。
(シーウーの攻撃避けるの苦手すぎる)
 
やってることはウズ・トゥナ戦と変わらない。
ひたすら接撃ビン補充して一矢と回避を繰り返す。
そして頭ではなく、貫通の幅が広い触手を狙う。
 
あと、竜の一矢は切断属性だから、後半は触手が何本か吹き飛ぶのが楽しい。
目安としては2~3本くらい吹き飛んだあとぐらいに捕獲できる。
 
ナタ君、これがハンターの戦い方だよ。
 
 
以上、竜の一矢装備でクエスト狩猟してみた感想でした。
それにしても竜の一矢、大分強化されたなぁ。
これがあのロマン技、一矢の本領なのか…TAにも採用されている理由に納得。
 
これからはカズヤではなくきちんとイッシさんと呼ばせていただこうと思います。
 
 
 
そういえば切った後の触手、めっちゃうねうねしてるのね。

ホラー映画だったらこの触手からシーウーが再生しそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました