あみ焼きチキンホットサンドが美味すぎる【コメダ珈琲】

ランチ


コメダ珈琲。
シロノワールや飯がデカいでたびたび話題になる喫茶店。
しかし、コメダ珈琲飯はこれらだけではない。

今回はコメダ珈琲の隅にあるメニューを紹介しようと思う。


というわけでコメダ珈琲にやってきた。

店内に入るとおばちゃん達の井戸端会議、休憩中のサラリーマン、なんか保険の話ししてる人
いつもの雰囲気に安堵感がある。

そんな雰囲気の中メニュー表に目を移す。

とりあえずアイスコーヒーたっぷりサイズでいいか。
あと食べ物も久しぶりに頼んでみるか。

食べ物のページに目を移す。

あー、期間限定のメニューでもいいけど、
「ぽてちき」でもつまみながらコーヒー飲もうかな。
でも甘いものも久しぶりに食べたいなぁ。

そんなことを想像しながら、
ふとページの左下の料理が目に入る。

「あみ焼きチキンホットサンド」

写真は特になく、さりげなくメニューの隅に文字のみ書かれている。

そういえば美味しいメニューでちょっと話題になっていたのを見たことがある。

食べたことないし気になるな…
まぁ、せっかくだし頼んでみるか。

それにしても、筋トレをやっていると「チキン」という文字に目移りしてしまうのはなぜだろうか。
本能が求めてしまっているのだろうか。

 

そんなこんなで、待つこと10分程度。

店員さんが「お待たせしましたー」と言って持ってきたのがこれだ

とりあえずデカいのはデフォルトかな?

メニュー表の隅にあるこのメニューまでデカいとなると、逆に小さいものがあるのか。

 

見た目は食パンの耳を落とすことなく焼いており、鶏肉の照り焼きとキャベツを挟んでいる。
おそらく掛けてあるのは説明文にあった特製ソースだろう。
しかも斜め上から見ているだけでも鶏肉がやたらと分厚いのがわかるし、
ちょっと食パンからはみ出してる。

はみ肉とはこのことか。

 

さて、見た目の感想はこのくらいにして食べてみよう

・・・ 

 

あれ?いつの間にか1個しかない。

美味すぎて一瞬で2個食べてしまった。

味は鶏肉の照り焼きに甘辛のタレが掛かっており、食欲を増進させてくる。
しかも、焼いてある分厚い食パンはザクっとした外側の触感と、モチっとした内側の触感が交互に襲ってくる。
さらにこのキャベツにもタレの味がしみ込んでおり、脇役と思わせない。

 

さぁ、ラスト食べてしまおう。

 

おいおいおい、食パンに肉汁とタレがしっかりしみ込んでしまっているじゃないか。
パンを食っているのにまるで肉を食っているみたいだ。

 

ということで、あっという間に完食。
デカいし美味いし、満足感を体現化したようなメニューだった。

次来た時も頼もう。

 

最後にこのメニューの栄養成分でも見ておこうかな。

カロリー:945kcal
タンパク質:55.9g
脂質:40.9g
糖質:82g

タンパク質たっか!!
メニューがデカいどころか筋肉もデカくなっちまう。

脂質と糖質も高めだけど、筋トレしている人も息抜きに食べてみてはいかがだろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました